ヴィッセル神戸のスタジアムグルメを楽しむ
ヴィッセル神戸のホームスタジアムは、ノエビアスタジアム神戸です。
試合観戦をする以外にもいろいろな楽しみがありますので、試合が始まるより十分前に到着して楽しむことができます。
早めに到着しても、すでにたくさんのサポーターがいてびっくりしました。
スタジアムの内外にいくつものイベントショップがあるので、こうしたところを回っていくのも楽しいです。
グッズショップも数か所あって、それぞれに選手ごとのグッズやチームマスコットのグッズなどがあって見ていくだけでもワクワクします。
せっかく神戸のスタジアムに来たのですから、グルメも楽しまなくてはということで、グルメエリアにも早めに足を運んでみました。
結構早く到着したので空いているかな、と心配しましたが、キックオフの4時間前には飲食店がオープンしているということで、すでにたくさんのお客さんが並んでいました。
まず目につくには「神戸名店街」と銘打ってあるエリアで、神戸グルメで全国的にも有名なお店がいくつも並んでいます。
ここだけでもかなり満足度が高くて、少しずつつまんでいったら楽しそうです。
他にも、大型ビジョンの前には鉄板焼きブースが作られていました。
なんと神戸牛の吉祥鉄板焼きで、豪華グルメがここで味わえます。
さらに、異国情緒が魅力の神戸ならではということで、ガーデンエリアにはいろいろな国のグルメが味わえます。
中華系やアジア系のものが多い印象でした。
さらに、広場の周りにはキッチンカーがいくつも出ていて、おしゃれな軽食をいただけます。
ホットドッグのような簡単なものから、かなり凝ったメニューもあって選択肢が広いです。
ヴィッセル神戸で注目の選手は?
ヴィッセル神戸で注目の選手と言えば、やはりスペインから来てくれたイニエスタ選手でしょう。
世界トップクラスのプレーを惜しげもなく見せてくれて、チームを引っ張っているのが明らかな働きをしています。
憧れのスター選手を間近で見られるのは、ヴィッセル神戸でこその魅力です。
また、DFで日本代表としても活躍している槙野智章選手もバックラインで活躍する様子を見られます。
前線とのコミュニケーションが素晴らしく、躍動感のある動きは見ていて興奮するものがあります。
勝敗にかかわらず試合を楽しむのが一番
ホームゲームだとやはりサポーターの熱気もすごくて、より盛り上がって試合を楽しめます。
こうした応援やそれぞれの選手のナイスプレーを近い距離で見られるのが最高です。
勝敗に関わらず最高の時間を過ごせます。
また、試合そのものも楽しいのですが、このノエビアスタジアム神戸は一つのテーマパークのように、いろいろなエリアがあって試合前後もワクワクできる時間を過ごせるのも魅力です。