【がしゃこんっ!守備隊長さん】

ニコニコ漫画の話題作

ニコニコ静画のマンガコーナーで話題作になったのが、がしゃこんっ!守備隊長さんです。
2014年のニコニコ漫画アワード大賞の受賞作品で、多くのユーザーから支持された作品として知られています。
萌え絵系作品で、シュールなギャグを楽しめる4コママンガ作品です。
2012年3月から更新を続けて、2014年10月までが現在のところ最終話になっています。

参考:http://seiga.nicovideo.jp/comic/228

あらすじ

作者によるとストーリーは特に無いとされています。
4コママンガなので独特のテンポでサクサク読むことができる特徴があります。
物語の舞台はとある王国という設定になっています。
王国の守備隊に属する女性隊長とその仲間達が面白おかしいエピソードを展開しています。

特に定まったストーリーはありませんが、キャラクター設定はしっかりされています。
守備隊長は鋼鉄の死神と呼ばれるほど恐ろしい存在とされていますが、見た目はとてもカワイイ女性です。
2頭身に崩れた時はかなりカワイイです。
副隊長は召喚獣を配下することができる力を持っており、城砕きの魔人と呼ばれるほどの実力があります。
メシマズ界の重鎮としても活躍している人物です。
王国の王様はヒゲ野郎と一言でしか紹介されない、ちょっと悲しいキャラ設定になっています。
守備隊に新しく入った新入りは、まだ部隊に慣れていないためツッコミを入れてくれる役割があります。
物語の中でも唯一まともな存在という印象を受けます。
隊長を補佐する役割がある部下①は、隊長のことを心底尊敬しているようですが、なぜそこまで心酔しているのか不思議でたまりません。
隊長の命を狙っていたものの、隊長に敗れたことで部隊に入ったという元暗殺者は、今では部隊の中で中心的な役割を担っています。

他にも突撃班、三班、西門警護班、東地区警護班など様々な班長が登場します。
それぞれ個性的なキャラクターとして設定されています。
隊員としてトロールや水竜、部下にはワイバーンや亡霊騎士といった不思議なキャラクターも数多く登場します。
かなりシュールな世界観ですが、一度見てみると思わず夢中になって読みたくなります。

作品について

作者はおよねこさんという方で、プロフィール上では男性になっています。
この作品以外にも複数の作品を発表しており、高い評価を受けています。
がしゃこんっ!守備隊長も積極的に公開されていたものの、2014年10月を最後に更新されていないため、新たなストーリーを発表して欲しいとの声もよく聞かれます。
フルカラー作品なので、アニメを見ているような感覚に陥ります。
現在のところ単行本化もされていませんが、作画スキルも高いとして評価されているので単行本化をしてもヒットするのではないかとも期待されています。

おすすめWEBマンガ
【沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる】レビュー

「沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる」のあらすじ 「沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎ …

おすすめWEBマンガ
【極主夫道】レビュー

「極主夫道」のあらすじ 「極主夫道」は、元極道で裏社会では周りのヤクザに恐れられていた存在だった龍が …

おすすめWEBマンガ
【犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい】レビュー

「犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい」のあらすじ 「犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい」は、松本 …