【ワンパンマン】漫画レビュー

ノート
おすすめWEBマンガ

テレビアニメ化にまで発展したヒット作

WEBマンガの可能性を現実化した作品として話題になったのがワンパンマンです。
原作者はONEさんで、リメイク版として発表をしたのは村田雄介さんです。
作品をWEBマンガとして公開することになった経緯は、ONEさんがパソコン用の漫画制作ソフトを練習するために執筆したものを公開していただけなのだそうです。
公開後に読者から反響が大きかったことを受け、現在でも随時公開をしているそうです。

村田雄介さんがリメイクを行うきっかけになったのはツイッターでONEさんにコンタクトをとった事だったようです。
その際に一緒に作品を手がけることになり、ワンパンマンを書籍化するための描き直し作業を共同で行い、原作者がONEさんで作画が村田雄介さんという役割が決まったそうです。
その後、ヤングジャンプの編集長が無料でWEBマンガを公開するサイトの構想を練っている際にワンパンマンの存在を知り、となりのヤングジャンプを公開するにあたって看板作品として連載することになって現在に至っています。
インターネット上でも反響を呼び、リメイク版の単行本も順調に発行されていることから、テレビアニメ化が2015年3月に決定しました。

参考:http://galaxyheavyblow.web.fc2.com/

あらすじ

主人公のサイタマは、なかなか就職活動が上手くいかない普通の青年でした。
ある日、謎の怪人に襲われそうになっていた少年を助けたことをきっかけにして、子供の頃抱いていたヒーローになるという夢を思い出してなぜかヒーローになろうと決意します。
3年間一生懸命ヒーローになるための特訓を積み、どんな敵であってもワンパンで倒せる力を手に入れました。
屈強な力を手に入れた代わりに、髪の毛が全て失われる結果になってしまいます。
強い敵をあっさりと倒してしまう力を手に入れてもなお気持ちが満たされないのは、あまりにも簡単に敵を倒せるため緊張感がないからだとして苦悩しています。
当初は趣味としてヒーローを名乗っていましたが、ヒーロー協会というものが存在していることを知ってプロのヒーローとして活躍するようになります。

作品について

WEBマンガとしては絶大な支持を得ている作品で、書籍化、テレビアニメ化という夢のようなサクセスストーリーを現実にしていることから、多くのクリエイターからも注目されています。
連載当初のストーリーは「あれ?どこかで見たことがあるような気がする…」と思わせるような内容でしたが、連載回数を重ねるほどオリジナルストーリーが展開されて次の話が気になって仕方がなくなる作品です。
現在のところ、村田雄介さん作画のリメイク版は単行本化されており、8巻まで発売されています。
累計500万部を突破している大ヒット作品で、多くの読者に親しまれています。

おすすめWEBマンガ
【沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる】レビュー

「沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる」のあらすじ 「沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎ …

おすすめWEBマンガ
【極主夫道】レビュー

「極主夫道」のあらすじ 「極主夫道」は、元極道で裏社会では周りのヤクザに恐れられていた存在だった龍が …

おすすめWEBマンガ
【犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい】レビュー

「犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい」のあらすじ 「犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい」は、松本 …